弦歌二胡教室 初級
二胡の世界へ確かな第一歩を踏み出すためのクラス。姿勢、運弓、運指など基礎から段階を踏み、楽しく指導させて頂きます。
まずは安定した運弓で、大きな音、小さな音を弾けることから始めます。弦歌では音色づくりや音程の正確さを特に重視し、音楽的に質の高い演奏表現を身につけて頂くことを目指します。
本クラスの対象
入門初級レベルの方、二胡演奏の基礎を正しく確実に身に着けたい方。
主な内容
開放弦による長短弓
左手按音練習一~四指
左手指活動練習
連弓(スラー)
内外弦の移弦(換弦)
弓段と弓位
譜読みとリズム
保留指
第一ポジションの各調音階
簡単なポジション移動、など
中国の簡単な民間楽曲、日本の童謡、歌謡、二重奏曲、など
開講日程
月2回(土曜日)、15:20~16:20(60分)(定員4~5名前後)
会場
海老名市文化会館、またはビナレッジ内の練習室を借り切って開講します(文化会館:海老名駅より徒歩5分)
会費
3,500円/回(7,000円/月)とさせていただきます。入会金は不要です。お渡しする月謝袋にて、2ヶ月ごとに、支払い対象月の末日までにお納めください。
教材
二胡系統進階練習曲集(上)(1,500円/上下冊セット)、各種中国民歌や日本唱歌、ほか。
◆ 楽器の購入についてはご相談ください。
◆ 約半年ごとにクラス内ミニ発表会を開催し、常に明確な目標を持っていただけるような環境作りを目指します。また、1~2年に一度、教室全体の発表コンサートを開催し、一般のお客様に聞いて頂く機会を設けています。
◆ 将来十分な水準に到達された際には、中級クラスへStep upしていただくことが可能です(中級クラスの定員の関係でお待ちいただく場合もあります)。
◆ 会場の予約状況や教室側の都合によりお休みとなった場合は、該当回の会費は頂きません。なお、メンバー様のご都合により欠席される場合においては、所定のお月謝をお納めください。
◆退会される場合は、ご退会予定月の2ヶ月前までにお申し出ください。ただし、急なご事情と認められる場合はこの限りではありません。
2021年4月1日 改訂